あたらしい党 東京都文京区政委員
古家 としみつ
2019.02.02
歯磨き粉は何がいいのか?
よく質問されるシリーズ2
こんにちは。
文京区在住、歯科医師の古家としみつです。
毎日、文京区内を色々と歩き回っていると、ここぞとばかりに歯の相談を受けます。その中でも、よくあるのが入れ歯と歯磨き粉についての質問。
そもそも歯磨き粉って必要なのか?
僕は、こう答えています。
基本的にはいらないです。
歯磨き粉やマウスウォッシュによって、キレイになるわけではなく、ゴシゴシ機械的に磨く、溝掃除と同じでコスることで、汚れがとれます。
なので、なくて大丈夫です。
では、市販の歯磨き粉の何がよいのか?
それは、
爽快感です!
市販の歯磨き粉には、発泡剤が入っているため、爽快感がでます!
しかし、
あくまで爽快感!
泡によって汚れがとれてると勘違いされてる方も多いので、要注意です。
基本的には歯磨き粉必要ありませんが、プラークや歯石沈着の予防にはこういうのを薦めています。
発泡剤とか研磨材とか入ってません。中身勝負な中鎖ポリリン酸。
次回は
電動歯ブラシっていいの?
です。